総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2023年3月1週目(2/27~3/3)の投資実績を公開します。
今週は相場全体は比較的穏やかでしたが、金曜日にISM非製造業景況指数が上振れ、株価は上昇。個別株は決算発表に伴い上下しておりました。私の保有株は見事に2敗を喫しました(Nio Snowflake)。ともに保有割合が小さめなのでダメージは大きくありませんが残念です。他にはTeslaのInvestor Dayがあり、非常にわくわくする内容でしたね(Teslaの企業概要の記事でまとめようかと思います)。イベント後には毎年恒例で株価が下がりましたが、特に気にしてはいません。
さっそく、今週の投資実績と市場の状況をみていきましょう。
今週は私が保有している個別銘柄のうちNioについて2022年第4四半期の決算をまとめております。興味のある方はご確認ください。個人的には厳しい銘柄と思いますが、今が耐えどきのようですね。
私は妻が専業主婦になっても余裕をもって暮らしていけるよう資産形成をしています。専業主婦になるための条件が気になる方は以下の記事も読んでみてください。
投資実績
資産の推移(2020/10/3~2023/3/4)
今週は最終金曜日に株価が上昇した分先週よりプラスとなりました。今週の保有株の決算発表はなんとか0勝2敗😭。保有率が低い2銘柄だったため大きな影響はありませんでしたが。。。今週は相場全体的に危ないかなと思っていましたが、なんとか乗り切ってくれました。来週は米2月雇用統計の発表があるので少し怖いですね。
ボラティリティ(上げ下げ)が大きいことを不安に感じる方は、『米国株or全世界の指数を愚直に積立投資することが最適解』だと思っています(青点線)。インデックス投資に興味がある方はこちらの記事をご参考ください。また副収入感覚であれば、高配当株への投資もオススメです(特にグロース株などのリスクが高い投資が苦手な人)。
私は長期的な視点で「テクノロジーは発展し続ける」という思いで、グロース株が厳しい中でもテクノロジー株に投資をしていく投資方針をとっています。これはテクノロジー銘柄の指数で代表的なQQQ(Nasdaq100)の推移から見ても長期的な視点に立てば右肩上がりなことがわかります。にしても今回の下げは大きいですけどね😭
今年の目標1,344万円到達できるかはかなり厳しそうですね。なぜ1,344万円かというと、15年で1億円を達成するための3年目における途中経過の金額になります。こちらにシミュレーション方法を記載しています。
今週と来週のイベント
今週は経済指標は少なく、穏やかでした。個別銘柄は決算によって上下。それにしてもSaaS銘柄が弱いですね😭。
【今週のイベント】
- FRBのハト的な発言(3月FOMCで0.25%利上げ支持、夏には利上げ停止)👉それまでの株安を掻き消し株高へ
- 米ISM非製造業景況指数:市場予想を上回る(総合55.1vs予想54.5)👉株高(Nasdaq前日比+2%)
- 保有銘柄決算(Nio):売上高❌、EPS❌、ガイダンス❌ 👉決算発表後下落
- 保有銘柄決算(Snowflake):売上高⭕️、EPS⭕️、ガイダンス❌ 👉ガイダンスが悪く、決算発表後大きく下落
【来週のイベント】
- 2月米雇用統計
- 保有銘柄決算:Crowdstrike、Sea limited
今週は私が保有している個別銘柄のうちNioについて2022年第4四半期の決算をまとめております。興味のある方はご確認ください。個人的には厳しい銘柄と思いますが、今が耐えどきのようですね。
売買銘柄
今週は積立NISA分の購入のみになります。
私は長期と短期の講座を分けて投資をおこなっています。絶対その方が良いと思うので、ぜひこちらの記事を読んでみてください。
まとめ
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2023年3月1週目(2/27~3/3)の投資実績を公開しました。
今週は相場全体は比較的穏やかでしたが、金曜日にISM非製造業景況指数が上振れ、株価は上昇。個別株は決算発表に伴い上下しておりました。私の保有株は見事に2敗を喫しました(Nio Snowflake)。ともに保有割合が小さめなのでダメージは大きくありませんが残念です。他にはTeslaのInvestor Dayがあり、非常にわくわくする内容でしたね(Teslaの企業概要の記事でまとめようかと思います)。イベント後には毎年恒例で株価が下がりましたが、特に気にしてはいません。
コメント