スポンサーリンク

【焼け野原】サラリーマン投資家の投資実績【2021年12月1週目】

スポンサーリンク
投資実績
スポンサーリンク

富裕層(総資産1億円以上)を目指す30代サラリーマン投資家の2021年12月1週目(11/29~12/3)投資実績を公開します。今週は利益が半分以上なくなってしまう程、グロース株には非常に厳しい相場でした。底がどこかはわかりませんので、現金ポジションを引き上げつつ、調整局面が続く場合は段階的に優良銘柄を買い増ししていきましょう。

たごさくP
たごさくP

現在、投資歴2年目で約1,000万円を運用し、運用益は150万円ほどです(今週で約半分の利益が消えました😭)。15年で1億円を目指しています。

みなさんいつもありがとうございます!下記をクリックして応援してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 株ブログへ

さっそく、今週の投資実績をみていきましょう。

今週の投資実績まとめ

【投資パフォーマンス】

  • 投資資産額(前週からの増減):12,152,523(-115,302)円  
  • 損益額(前週からの増減):1,445,504(-1,471,454)円
  • 損益率(前週からの増減):15%(-18%

【個別銘柄MVPとMWP】

  • MVP (最も良い成績):$AAPL(+3%)・・・ビックテックの安定感?
  • MWP(最も悪い成績):$NIO(-22%)・・・ADRでかつグロース株はこの環境下では売られやすいか

【売買銘柄と損益確定額】

  • 購入:$CRWD $ZI $ABNB
  • 売却:なし
  • 今週の損益確定額:-83,787

今週はグロース株の人気銘柄で私自身も保有しているCrowdStrikeの決算発表でした。決算内容と企業概要を記事していますので保有している方&興味ある方は要チェックです。

先週の投資実績はこちら。

スポンサーリンク

今週の投資実績

資産の推移(2020/10/3~2021/12/3)

損益率は過去最大の下げ幅でしょうか。グロース株が非常に厳しい環境であると私のポートフォリオはこうなってしまいます。先週予想していた通り、インデックス積立投資に負けましたが、ここまで大きく負けるのは想定外でした。

ただし、こういう下落タイミングでうまく買い増すことで相場が戻ってきたときにまた大きく勝てることを信じ、グロース株に投資をします。

たごさくP
たごさくP

ボラティリティ(上げ下げ)が大きいことを不安に感じる方は、『米国株or全世界の指数を愚直に積立投資することが最適解』だと思っています(青点線)。インデックス投資に興味がある方はこちらの記事をご参考ください。

先週比

今週は調整局面での優良銘柄の買い増しににつき、元本が増えています。もう少し段階的に買っていくべきだったと猛省しています。

グロース株を多く含む私のポートフォリオだとこの相場環境では厳しいですね。損益額と損益率の下げ幅がえげつないことになっています。

今週先週前週比
評価額[円]12,152,52312,267,825-115,302
損益額[円]+1,445,504+2,916,958-1,471,454
損益率+15%+33%-19%
元本[円]9,945,4738,723,126+1,222,347

今週と来週のイベント

今週のイベントと来週のイベントについて簡単にまとめてみました。今週はグロース株保有者には非常に厳しい相場環境でした。

【今週のイベント】

  • 保有株の決算($CRWD):良決算!
  • 米国11月雇用統計:予想を大きく下回るが、金融緩和には繋がらないことが予想。人的資源が増えないことを考えると経済にとって大きなマイナスか?
  • コロナ変異株:感染急拡大、ただし重症化しないか?既存のワクチンでも効くとの情報もあるが未確定情報多いので引き続きウォッチ

【来週のイベント】

  • コロナ変異株の新しい情報

やはり、グロース株の調整局面に対して一番インパクトが大きい要因は、早期利上げに向かっていることでしょうか。金融相場における利上げはグロース株にとって一時的な調整局面となりますが、業績相場になっていけば、実力のある優良銘柄に資金が集まっていくことでしょう。一時的な調整局面は買い場と信じます!

コロナ変異株は情報がまだ固まっていないことも多く、相場は不安定となると思いますが、引き続き正しい情報を迅速に入手し、対応していきたいと思います。

コロナとはこれからも長い付き合いになる可能性は高いので、どのような情報がでると相場がどのように動くのかインプットしていきたいですね。

売買銘柄

今週の売買銘柄についてまとめました。今週は調整局面で大きく下がった優良銘柄を買い増ししています。ちょっと急いで買いすぎたことが失敗でした。

売買銘柄とその理由

【購入】

  • $CRWD(長期・グロース枠):良決算かつ直近大きく下落していたため買い増し
  • $ZI(短期・トレンド枠):環境およびインサイダーによる売却によって下げているだけで、良決算の優良銘柄であるため買い増し
  • $ABNB(短期・トレンド枠):コロナ変異株の影響で大きく下落しているが、良決算銘柄なので買い増し

【売却】

  • なし
たごさくP
たごさくP

今週は損益確定していません。これ以上調整局面が続くと逆指値で損切りされる銘柄が増える可能性があります。!損切りの重要性は下記の記事でまとめましたのでご参考ください。

現在のポートフォリオの構成とパフォーマンス

たごさくP
たごさくP

調整局面なので優良な銘柄を短期・トレンド枠で買い増しし始めています。タイミングとしては少し速すぎたかと後悔しています。

ポートフォリオのメインである長期・グロース枠がまだ利益を出しているためまだ損益がマイナスにはいかないですね

長期・グロース株、短期・トレンド枠などの各枠の狙いや役割については下の記事にまとめています。

前週比

各枠の今週のパフォーマンス
  • 長期・バリュー枠:横ばい(下落局面でも強し)
  • 長期・グロース枠:調整局面につき下落
  • 仮想通貨:横ばい(グロース株とそこまで相関なし)
  • ドリーム枠:$NIOの大きな下落が響いている
  • 短期・トレンド枠:調整局面につき株価が下落しているが、銘柄買い増しにより大きく上昇
  • 損益確定:売買確定してはいないが、ドル転を多くしたことによる為替の影響でマイナス
たごさくP
たごさくP

かなり厳しい状況。調整局面のタイミングは優良銘柄への段階的な買い増しが重要ですね。以後気をつけるようにします。

まとめ

2021年12月1週目(11/29~12/3)投資実績を公開しました。今週は利益が半分以上なくなってしまう程、グロース株には非常に厳しい相場でした。底がどこかはわかりませんので、現金ポジションを引き上げつつ、調整局面が続く場合は段階的に優良銘柄を買い増ししていきましょう!

今週の投資実績まとめ

【投資パフォーマンス】

  • 投資資産額(前週からの増減):12,152,523(-115,302)円  
  • 損益額(前週からの増減):1,445,504(-1,471,454)円
  • 損益率(前週からの増減):15%(-18%

【個別銘柄MVPとMWP】

  • MVP (最も良い成績):$AAPL(+3%)・・・ビックテックの安定感?
  • MWP(最も悪い成績):$NIO(-22%)・・・ADRでかつグロース株はこの環境下では売られやすいか

【売買銘柄と損益確定額】

  • 購入:$CRWD $ZI $ABNB
  • 売却:なし
  • 今週の損益確定額:-83,787
たごさくP
たごさくP

私は妻が専業主婦になっても余裕をもって暮らしていけるよう資産形成をしています。専業主婦になるための条件が気になる方は以下の記事も読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました