総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2022年10月1週目(10/3~10/7)の投資実績を公開します。
今週は上げ下げが激しい相場でした🙄。(景気後退という社会にとって)悪いニュースは(株にとっては)良いニュースを匂わせる相場でしたが、それも金曜日の米9月雇用統計で打ちのめされ、淡い期待は砕かれてしまいました😭。木曜日まではいい感じだった私のポートフォリも金曜日で上昇分を一気に吐き出してしまいました。
さっそく、今週の投資実績と市場の状況をみていきましょう。
私は妻が専業主婦になっても余裕をもって暮らしていけるよう資産形成をしています。専業主婦になるための条件が気になる方は以下の記事も読んでみてください。
投資実績
資産の推移(2020/10/3~2022/10/8)
私のポートフォリオも市場と同様、厳しい状況です。大台の1,000万円は下回り、利益率も-10%となっております。やまない雨はないの精神で耐えつつ、逆に将来期待の銘柄にとっては買うチャンスであると信じ、この窮地を耐え抜きましょう。
ボラティリティ(上げ下げ)が大きいことを不安に感じる方は、『米国株or全世界の指数を愚直に積立投資することが最適解』だと思っています(青点線)。インデックス投資に興味がある方はこちらの記事をご参考ください。また副収入感覚であれば、高配当株への投資もオススメです(特にグロース株などのリスクが高い投資が苦手な人)。
私は長期的な視点で「テクノロジーは発展し続ける」という思いで、グロース株が厳しい中でもテクノロジー株に投資をしていく投資方針をとっています。これはテクノロジー銘柄の指数で代表的なQQQ(Nasdaq100)の推移から見ても長期的な視点に立てば右肩上がりなことがわかります。にしても今回の下げは大きいですけどね😭
先週比
今週 | 先週 | 前週比 | |
評価額[円] | 9,711,975 | 9,691,745 | +20,231 |
損益額[円] | -1,139,808 | -1,172,679 | +32,871 |
損益率 | -10% | -10% | +0% |
元本[円] | 11,807,880 | 11,774,547 | +33,333 |
今週は先週から大きく変わらずといったところです。定期積立分が少し増えてくれたくらいです。木曜日までは調子がよかったのですが、金曜日で一気に戻されてしまいました。
今年の目標1,344万円到達できるかはかなり厳しそうですね。なぜ1,344万円かというと、15年で1億円を達成するための3年目における途中経過の金額になります。こちらにシミュレーション方法を記載しています。
今週と来週のイベント
今週は米9月雇用統計の発表がありました。利上げにブレーキをかけるために景気後退を示す悪い結果が発表されることを市場は望んでいましたが、その期待は見事に打ち破られました。
【今週のイベント】
- 米9月雇用統計発表:市場予想を上回る(雇用者数 26.3万人増vs予想25万人増、失業率3.5%増vs予想3.7%増) 👉 金利上昇・株安(やや)
【来週のイベント】
- FOMC議事要旨公開
- 消費者物価指数(CPI)発表
売買銘柄
今週の売買は積立NISA買い増し分のみです。
私は長期と短期の講座を分けて投資をおこなっています。絶対その方が良いと思うので、ぜひこちらの記事を読んでみてください。
現在のポートフォリオの構成とパフォーマンス
長期・グロース枠が調子悪いためなかなか資産が増えません。基本的にグロース株中心なので今回のように金利上昇に伴う下落には弱いですね。唯一助けになっているのが円安ですね。特に今週はエース銘柄である$NVDA、$TSLAの下落が大きく厳しいです😭。
長期・グロース株、短期・トレンド枠などの各枠の狙いや役割については下の記事にまとめています。
まとめ
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2022年10月1週目(10/3~10/7)の投資実績を公開しました。
今週は上げ下げが激しい相場でした🙄。(景気後退という社会にとって)悪いニュースは(株にとっては)良いニュースを匂わせる相場でしたが、それも金曜日の米9月雇用統計で打ちのめされ、淡い期待は砕かれてしまいました😭。木曜日まではいい感じだった私のポートフォリも金曜日で上昇分を一気に吐き出してしまいました。
コメント