投資方法 総資産1億円以上を目指すサラリーマン投資家の投資ルール rev.2 この記事では私の投資ルールについてまとめていきます。2021年11月現在の投資方法になります。投資のルールは投資を始める前に決めておく方が良いです。ルールを決めないと、いざ判断するタイミングになった時に合理的な判断ができない可能性が高いです。みなさんも自分なりのルールを明文化し、定期的に守れているか確認しましょう! 2022.04.11 投資方法
投資実績 【保有銘柄全公開】サラリーマン投資家の投資実績【2022年3月】 サラリーマン投資家の2022年3月の投資実績を公開します。保有銘柄も全て公開しています! ついに回復し始めた米国市場、これまでリスクオフで特に売られ続けいてたグロース株を筆頭にだいぶ株価を戻してきました。私のグロース株中心のポートフォリオも大幅な回復を見せてくれています。 しかしながら、米国市場はウクライナ情勢や利上げや金利引き締めの情報に敏感で、引き続きボラティリティが高い状況が続くと思われますので注意しながら投資をしていこうと思います。 2022.04.04 投資実績
個別銘柄情報 ニオ NIO 2021年第4四半期の決算速報【中国版テスラ】 中国版TESLAと名高い中国のEVメーカーNIOの決算速報になります。NIOは以前は日本の個人投資家にとても人気な銘柄でしたが、最近はあまり話題上がりません。ですが、NIOの決算には多くの方が注目していると思います。決算と合わせてにNIOの企業概要もまとめましたので、NIOについて知りたいという方にも参考になると思います。 2022.03.25 個別銘柄情報
個別銘柄情報 クラウドストライク($CRWD)2022年第4四半期の決算速報 良決算を出し続け、日本でも人気が高いグロース株『クラウンドストライク CrowdStrike(CRWD)』の2022年第4四半期の決算速報になります。ウクライナ危機でのサイバー攻撃に伴いセキュリティ銘柄の株価が上昇、かと思いきやSaaS企業のガイダンスが弱かったことが波及し株価が下落と慌ただしい状況下での決算発表になります。果たして、良決算を出し続けるクラウドストライクの決算はどのような結果になったのでしょうか!? 2022.03.10 個別銘柄情報
個別銘柄情報 シー Sea Limited (SE) 2021年第4四半期の決算速報 東南アジアで急成長を遂げるシー Sea Limited(SE)の2021第4四半期の決算速報の記事になります。Seaは日本の個人投資家に人気なグロース銘柄でした。利上げが意識される現在はグロース株にとって逆風であり、Seaの株価は最高値から半値以下になってしまいました。今回の決算発表で好転するかどうか注目しています。 2022.03.01 個別銘柄情報
投資実績 【保有銘柄公開】サラリーマン投資家の投資実績【2022年2月】 サラリーマン投資家の2021年12月の投資実績を公開します。今月はテーパリング期間短縮・金利の早期利上げの懸念やコロナ変異株による感染拡大により株式市場は荒れました。金利の上昇の影響が大きいグロース株中心の私のポートフォリオは、その影響をモロに受け、かなり厳しい状況になりました。 2022.02.27 投資実績
個別銘柄情報 ブロック Block(SQ)2021年第4四半期の決算速報【米国個別株】 ブロックの2021年第4四半期の決算発表をまとめました。2021年12月にSquareからBlockに社名変更してから最初の決算発表になります。ここ最近のフィンテック銘柄の決算発表は市場の反応がすこぶる悪く、ブロックも道連れに最高値から60%以上の下落となりました。なので、今回の決算はかなり重要な局面かと思います。 2022.02.25 個別銘柄情報
個別銘柄情報 エヌビディア NVIDIA($NVDA)2022年第4四半期の決算速報 メタバースにAIに深く関連し、多くの方が期待を寄せるエヌビディアの2022年第4四半期の決算速報の記事になります。2022年第3四半期は素晴らしい決算を叩き出したエヌビディアですが、今期はどのような結果になったのかみてみましょう。 2022.02.17 個別銘柄情報
個別銘柄情報 2022年1月 GAFAM決算は株式市場を救えるのか!? 今週はGAFAM(Google、Amazon、Facebook、Apple、Microsoft)の決算発表がありました。今回記事にまとめたのは「GAFAMの決算の数字」と「その銘柄の決算発表後の株価の動き」、そして「テック銘柄ETF $QQQの動き」です。これらビックテックの決算はテクノロジー銘柄全体を左右しかねない重要なイベントになります。 2022.02.02 個別銘柄情報
投資実績 【保有銘柄公開】サラリーマン投資家の投資実績【2022年1月】 サラリーマン投資家の2021年12月の投資実績を公開します。今月はテーパリング期間短縮・金利の早期利上げの懸念やコロナ変異株による感染拡大により株式市場は荒れました。金利の上昇の影響が大きいグロース株中心の私のポートフォリオは、その影響をモロに受け、かなり厳しい状況になりました。 2022.02.01 投資実績