プログラミングを始めて6ヶ月が経過しました。プログラミングを始めたい方の参考となるように、現在のプログラミング学習の進捗状況を報告します。
私自身プログラミングは初心者同然でした。何か新しいことを始めたかったのでTECH CAMPというプログラミングスクールでプラグラミング教養コースを受講しました。自分が学習したいコースをひととおり終えたので、現在はプログラミング教養コースの受講を終了し、独学しています。
TECH CAMPには5カ月間お世話になりました。私としては、素晴らしい自己投資になったと思っています。
参考:20万円+2万円×5カ月=30万円
プログラミングの始め方やTECH CAMPを選定した理由を詳しく知りたい方は前の記事をご参照ください。
5カ月間で何を学び、独学1カ月で何を実施していたかお話ししようと思います!
プログラミングを6ヶ月続けて・・・
進捗状況
単にプログラミングといってもたくさんの種類があります。TECH CAMPの教養コースでは以下のカリキュラムが用意されており、自分が学習したいことに合わせて選択しました。カリキュラムの内容については、後で説明します。
なんとか自分が学習したカリキュラムをハイペースで実施することができました。モチベーション、進捗を管理していただいたTECH CAMPのパーソナルメンターには感謝です。
現在は独学をしていて、投資結果をまとめるEXCELファイルの自動更新プラグラムを作成しています。こんな内容を実施しています。
最初は手打ちでしたが、次にExcelの中でコピペで自動化になるように工夫、そして今ではプログラミングでコピペ作業すら自動化しようとしています。定常的な作業はプログラムで自動化する価値は絶対にあります!
これが終わったらカリキュラムで習ったWEBアプリを実施していこうと思っています。
仕事・プライベートとの両立
何か新しいことを始めるときにぶち当たるのが仕事・プライベートとの両立だと思います。今後に活かすスキルの習得というのは予想以上に体力を使いますね。ここでは私の学習方法を簡単にお伝えできればなと思います。
モチベーション管理がもっとも難しいのはTECH CAMPの受講を終えてからですね。自分自身で管理しないといけないので、あまり高い目標設定はしない方がいいのかもしれません。やめない程度に続けています笑
TECH CAMP教養コースの実態
カリキュラム内容
私が完了したカリキュラムのみになりますが、概要を説明します。カリキュラム自体は興味を惹くような内容に工夫されているように感じました。カリキュラムを進めている中に演習問題が組み込まれているので、インプットしながらアウトプットできており、定着しやすいなと感じています。ただ、最初は演習問題全然解けず、すぐ回答を見る羽目になるとは思います笑
本当にTECH CAMPでプログラミングを身につけられるか不安です。
私も不安でした。特にカリキュラム1週目ではなかなか理解できず、本当にマスターできるのかなと不安になっていましたが、カリキュラムの後半から理解し始め、2週目でちゃんと理解できるようになりました。1週目はささっと全体像を把握し、2週目で理解していくイメージが良いと思います。同じような不安をメンターに相談した時このような回答を頂きました。
サポート体制
パーソナルメンターとメンター二つのサポートがあります。どちらもうまく活用することで、学習効率を格段に上げることができると思います。
- パーソナルメンター:カリキュラムの進捗状況の確認や自分の目標実現に関するアドバイス
- メンター:カリキュラムの内の不明点を質問し放題、割とすぐ回答を得られる
パーソナルメンターもメンターも教育というものをよく理解しているのだと思います。良いところは褒めてくれて気持ちいいです!パーソナルメンターは毎回親身になって相談に乗ってくれるのでとても有意義な面談時間になります。
6ヶ月受講して思うこと
ここまでポジティブな面がほとんどで、TECH CAMP、はたまたマコなり社長の回し者と思われてしまいそうなので、6ヶ月受講して思ったポジティブな面、ネガティブな面を更新してみました(前回の記事)。更新箇所は赤字にしています。
追記箇所は不満な点の方が多いですが、総じてTECH CAMP教養コースを受講して良かったと思っています。お値段的には、上記不満点を解消することはできないと思いますね。
プログラミングの独学について
7月から独学でプログラミングをしています。やはり、スクールでカリキュラムを実施するのとはわけが違いますね。以下に独学をしていて感じたことをまとめいきます。
上述したように現在は投資成績をまとめるExcelファイルを自動化するプログラムを書いています。TECH CAMPのカリキュラム外の内容ですが、カリキュラムで学習した基礎知識を活かしながら自力でコーティングできています。自動化は本当に時短になり、超便利です!!どこまで自動化できるか楽しみながら実施しています。
まとめ
今回は私がプログラミングを6ヶ月続けた実態をお届けしました。結論、プログラミングを初めて良かったと思っています。定常的な作業の自動化は本当に便利で、プライベートだけではなく仕事にも活かせますね。次回以降は、プログラミングの独学と現在トライしている内容中心になります。引き続き、プログラミング初心者からの成長過程をお楽しみください!
TECH CAMPには本当にお世話になりました。プログラミングを学習するきっかけとして大変有用だったと実感しております。みなさんも気になったらまずカウンセリングを受けてみましょう!
コメント