総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2023年3月4週目(3/20~3/24)の投資実績を公開します。
今週はFOMCで0.25%の利上げが決定し、金利が2007年以来の高水準に到達。今後のさらなる利上げを予定する見方はほぼなくなりましたが、銀行株中心に売られており金融システムの不安はまだ残っていそうです。
保有銘柄においては、元TwitterのCEOジャック・ドーシー率いるBlockに対してショートレポートが公開され1日にして20%近く暴落するという悲劇😂。一方NvidiaはAIに関するカンファレンスであるGTC2023でCEOのJensen Huang氏が「ジェネレーティブAI」サービスをクラウドで提供する「NVIDIA AI Foundations」を発表し盛り上がりを見せております。
さっそく、今週の投資実績と市場の状況をみていきましょう。
私は妻が専業主婦になっても余裕をもって暮らしていけるよう資産形成をしています。専業主婦になるための条件が気になる方は以下の記事も読んでみてください。
投資実績
資産の推移(2020/10/3~2023/3/25)
今週はFOMCというビックイベントがありましたが、利上げ終了の見通しと金融システムの不安で綱引きをしていたため、全集と比較すると大きな差はありませんでした。やや為替の影響はでましたね(132円/$👉130円/$)。個人的にはBlockのショートレポートが痛かったです(前週比-20%)😂。
ボラティリティ(上げ下げ)が大きいことを不安に感じる方は、『米国株or全世界の指数を愚直に積立投資することが最適解』だと思っています(青点線)。インデックス投資に興味がある方はこちらの記事をご参考ください。また副収入感覚であれば、高配当株への投資もオススメです(特にグロース株などのリスクが高い投資が苦手な人)。
私は長期的な視点で「テクノロジーは発展し続ける」という思いで、グロース株が厳しい中でもテクノロジー株に投資をしていく投資方針をとっています。これはテクノロジー銘柄の指数で代表的なQQQ(Nasdaq100)の推移から見ても長期的な視点に立てば右肩上がりなことがわかります。にしても今回の下げは大きいですけどね😭
今年の目標1,825万円到達できるかはかなり厳しそうですね。なぜ1,825万円かというと、15年で1億円を達成するための3年目における途中経過の金額になります。こちらにシミュレーション方法を記載しています。
今週と来週のイベント
今週はなんといってもFOMCとFRBや金融関連メンバーの発言で市場が上下しておりました。
【今週のイベント】
- 3月FOMC:市場の予想通りの0.25%の利上げ 👉パウエル議長のハト的な発言で株価は上昇後、銀行破綻における補償の上限上げが期待されるの中否定的な発言が出たため銀行株中心に株価は下落
- 保有株のニュース
- Nvidia(NVDA):GTC2023でNVIDIAの創業者/CEOのJensen Huang氏が「ジェネレーティブAI」サービスをクラウドで提供する「NVIDIA AI Foundations」を発表。Googleクラウド、Microsoft Azure、オラクルクラウド(Oracle Cloud Infrastructure)で提供される 👉株価は市場全体が不調のなかやや上昇
- Block(SQ):Hindenburg ResearchがBlockに関するショートレポートを公開。Blockが投資家を誤った判断に導いたと指摘したが、Block Inc.側から否定的な反論がされている 👉株価は大きく下落(-20%)。
【来週のイベント】
- なし
売買銘柄
今週の売買はありません。
私は長期と短期の講座を分けて投資をおこなっています。絶対その方が良いと思うので、ぜひこちらの記事を読んでみてください。
まとめ
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2023年3月4週目(3/20~3/24)の投資実績を公開しました。
今週はFOMCで0.25%の利上げが決定し、金利が2007年以来の高水準に到達。今後のさらなる利上げを予定する見方はほぼなくなりましたが、銀行株中心に売られており金融システムの不安はまだ残っていそうです。
保有銘柄においては、元TwitterのCEOジャック・ドーシー率いるBlockに対してショートレポートが公開され1日にして20%近く暴落するという悲劇😂。一方NvidiaはAIに関するカンファレンスであるGTC2023でCEOのJensen Huang氏が「ジェネレーティブAI」サービスをクラウドで提供する「NVIDIA AI Foundations」を発表し盛り上がりを見せております。
コメント