スポンサーリンク

サラリーマン投資家の投資実績 前週+133万円【2021年10月2週目】

スポンサーリンク
投資実績
スポンサーリンク

富裕層(総資産1億円以上)を目指す一般的な庶民投資家30代サラリーマンの2021年10月2週目(10/11~10/15)の投資パフォーマンスを公開します。現在、投資歴2年目で約1,200万円を運用し、運用益は240万円ほどです。今週は調整局面からの回復、為替の影響、資金の投入が重なり、資産は大きく上昇し、過去最高値を更新しました。

さっそく、今週の投資実績をみていきましょう。

今週の投資実績まとめ

【投資パフォーマンス】

  • 投資資産額(前週からの増減):12,402,545(+1,333,410)円  ★高値更新
  • 損益額(前週からの増減):2,382,721(+859,485)円
  • 損益率(前週からの増減):23%(+8%

【売買銘柄と損益確定額】

  • 購入:$UPST, $AFRM, $DDOG, ギフティ
  • 売却:$QQQ(ショート)(損切り), $MQ, $DOCS(損切り), $DKNG(損切り)
  • 今週の損益確定額:-79,475
たごさくP
たごさくP

資産は大きく増加して、初めて1,200万を突破しました。調整局面にあったグロース銘柄の回復、そして何より大きいのは為替の影響だと思っています。詳しくは後ほど。

売買としては、投資したい銘柄があったため、損失が出ている銘柄を積極的に損切りしました。

今週の資産の増加に関係したであろうイベントと来週のイベントについて簡単にまとめてみました。

【今週のイベント】

  • CPI(米消費者物価指数)5.4%と高い水準・・・品薄からの物価の上昇(インフレ懸念)、だが、金利は低下し株式市場が上がり始めた(この水準は織り込み済みだったか?)
  • FOMC決定会合の議事録・・・サプライズなし(テーパリングは11月半ば〜で変わらず)
  • 米国株の決算発表開始・・・$JPM, $TSM, $DALなど良い滑り出しで、米国株は調整終了?
  • ビットコインETFの承認・・・ビットコインの信用度が高まり、取引活性化による高騰が期待される(Sell the factには注意)

【来週のイベント】

  • 米国株の決算($TSLA, $NFLXなど)・・・大型ハイテク銘柄の決算の始まり!良い流れを作れるのか!?
  • PMI(購買担当者景気指数)・・・インフレによる企業の景況感を確認!
たごさくP
たごさくP

先週の調整局面から一転、株式市場は回復を見せていますね。特にこれまで下落の大きかったテック銘柄はよく回復してくれています。来週から始めるビックテックの決算によっては更なる上昇も見込めるはずです!

スポンサーリンク

庶民投資家の投資パフォーマンス

今週は調整局面からの回復、為替の影響、資金の投入が重なり、投資資産は大きく上昇し、過去最高値を更新しました。

ここで、為替の影響について説明していきます。米国株を私はドル建てで購入しています。つまり、円をドルに替えてから、変えたドルで個別株を購入しています。なので、為替の影響をもろに受けます(現在は円安)。

私がドルをメインで購入していたのは20年12月から21年3月にかけてなので、1$平均106円で交換していました。それがここ最近の円安のおかげで現在は1$が114円となり、米国株の株価が変わっていなかったとしても、為替だけで+7%の利益が生じています。

米国株を買う際の為替手数料をなくしたい方ははSBI証券住信SBIネット銀行の組み合わせが強いです。円建てで米国株を購入する時に比べ為替の手数料がかからないためお得になります!

https://jp.tradingview.com
たごさくP
たごさくP

久しぶりにインデックスの損益率と同じ程度のところまできました。来週の回復からの決算の爆上げでインデックスの利益率を超えて欲しいですね。ただし投資に時間を割きたくない人は、『米国株or全世界の指数を愚直に積立投資することが最適解』だと思っています(青点線)。インデックス投資に興味がある方はこちらの記事をご参考ください。

現在のポートフォリオの構成とパフォーマンス

たごさくP
たごさくP

仮想通貨の利益率がビットコインのETF承認のおかげで伸びてますね。損益確定分は最近損切りが多いためかなり低くなっています。

これからの決算期を経て資産がどのように動くのか楽しみですね!

長期・グロース株、短期・トレンド枠などの各枠の狙いや役割については下の記事にまとめています。

前週比

たごさくP
たごさくP

今週は調整局面からの回復、為替の影響、資金の投入が重なり、資産が大きく上昇しました。どの区分でもプラスで嬉しいです。

短期・トレンド枠は損切りと新しい株の購入で無理矢理プラスになっているだけですが。

今週先週前週比
評価額[円]12,402,54511,069,134+1,333,410
損益額[円]2,382,721+1,523,235+859,485
損益率+23%+15%+8%
元本[円]10,395,0609,906,537+488,523
各枠の今週のパフォーマンス
  • 長期・バリュー株:先週から回復
  • 長期・グロース株:先週から大きく回復(来週から決算による上げを期待)
  • 仮想通貨:ビットコインETFの承認につき上昇中
  • ドリーム枠:先週からやや回復(まだまだ弱い)
  • 短期・トレンド枠:市場が良い地合なのに伸びがよくない銘柄を清算、強い銘柄に期待
  • 損益確定:為替(保有ドル)の影響で上昇
たごさくP
たごさくP

来週から保有銘柄の決算が始まります。個別株投資の醍醐味ですね。この期間は情報の入手できるスピードで投資の成績が大きく変わりますこちらの記事に決算期の短期投資方法について書いてあるのでチャンスを生かして儲けてください。

売買銘柄

今週の売買銘柄についてまとめました。

売買銘柄とその理由

【購入】

  • $UPST(短期・トレンド枠):話題の銘柄で最高値を更新したため
  • $AFRM(短期・トレンド枠):話題の銘柄で最高値更新したため
  • $DDOG(短期・トレンド枠):調整局面でも下がらない優良銘柄、長期・グロース枠候補
  • ギフティ(短期・トレンド枠):国内GOTOキャンペーン待ち

【売却】

  • $QQQ(ショート)(短期・トレンド枠):調整局面が終了したため(買い戻し・損失)
  • $MQ(短期・トレンド枠):調整局面中に設定していた指値にかかったため
  • $DOCS(短期・トレンド枠):調整局面が終わったにもかかわらず下落するため
  • $DKNG(短期・トレンド枠):他の購入したい銘柄があったため
たごさくP
たごさくP

今週の損益確定のトータルは-8万円でした。損切りがメインなので仕方ないですね。

キャッシュはもうほとんどないので、ドリーム枠から少しずつ削っていこうかなと考えています(ホールドしていくと言っていたのに笑)。

現金確保のための損切りのルールとして逆指値は非常に重要です。確認したい方はこちらの記事を読んでみてください。

まとめ

今週の投資実績をあらためて掲載します。調整局面からの回復、為替の影響、新たな銘柄の購入により資産が大きく増え、投資の資産額は過去最高となりました。このまま、保有銘柄は好決算を叩き出しさらなる資産の増加につながって欲しいと思っています。

今週の投資実績まとめ

【投資パフォーマンス】

  • 投資資産額(前週からの増減):12,402,545(+1,333,410)円  ★高値更新
  • 損益額(前週からの増減):2,382,721(+859,485)円
  • 損益率(前週からの増減):23%(+8%

【売買銘柄と損益確定額】

  • 購入:$UPST, $AFRM, $DDOG, ギフティ
  • 売却:$QQQ(ショート)(損切り), $MQ, $DOCS(損切り), $DKNG(損切り)
  • 今週の損益確定額:-79,475

先週とはうってかわって、調整局面からの回復があり、グロース銘柄はその恩恵を大きく受けました。インフレによる金利上昇のリスクはまだあると思いますが、今週の連騰により調整局面は脱したのかなという印象です。好決算によるさらなる市場の活性化に期待しております。

たごさくP
たごさくP

私は妻が専業主婦になっても余裕をもって暮らしていけるよう資産形成をしています。専業主婦になるための条件が気になる方は以下の記事も読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました