スポンサーリンク

【一攫千金】資産を大きく増やす!グロース株への投資

スポンサーリンク
投資方法
スポンサーリンク

今回は投資方法の1つ、グロース株への投資について解説したいと思います。私自身もグロース株への投資をメインに資産形成をしています。リスクのある投資法だということは身をもって体感しております(過去に500万円の損失到達していますので投資実績みてみてください😂)。

グロース株とは、企業の成長性が高く、将来的には利益が増えると期待される株式のことを指します。これらの企業は、新しい製品やサービスを開発し、新しい市場を開拓することで、競合他社よりも高い成長率を実現しています。

たごさくP
たごさくP

現在、投資歴3年目で約1,300万円を運用しています。15年で1億円を目指しています。

みなさんいつもありがとうございます!下記をクリックして応援してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
グロース株投資のポイント
  • 銘柄選定はいろいろな切り口で探そう(大きな流れ、未来、IPOしたての銘柄)
  • しっかりと買うタイミングを見極めよう(暴落・調整局面、好決算時)
  • 正確かつ迅速な情報収集をしよう(銘柄情報、世の流れはTwitterのリストを活用)

まずはじめにグロース株投資のポイントをまとめました。この内容について詳細を説明していこうと思います。また、どんな人がグロース株投資に向いているかというと、一番上に限ると思います。

グロース株への投資に向いている人
  • リスクを許容できる人!(これに尽きる)
  • 少額から資産を拡大させたい人(例:投資できる金額が10万円しかないよ!)
  • 資産を短期間で大きく増やしたい人(例:100万円を5年間で1,000万円にしたい!)

注意点があります!以前の記事でリスク許容度についてお話ししました。グロース株はリターンが大きい分、大きな損失となる可能性があることに注意が必要です。リスクとリターンについては、資産形成の目標と大きく関係するため、下記の記事を参考にしてみてください。

たごさくP
たごさくP

お金を急いで大きく増やしたいのはわかるけど、減ってしまうリスクもあるからね!

投資先は慎重に見極めよう!

グロース株は比較的規模の小さい企業である事が多いです。例えば、100億円規模の会社を200億円にするのと、1,000億円の規模の会社を2,000億円にするのでは、前者の方が達成しやすいです。具体的にはこんな企業です。

グロース株になりえる企業
  • 年成長率が著しい企業
  • IPOしたての注目企業
  • テクノロジーカンパニー
  • 近未来をターゲットにした企業(宇宙ビジネスなど)
  • 好決算を連発している企業

上記は被っていることが多いですね。もちろん例外もあって、GAFAMのように規模が大きくても成長著しい企業もあります。

グロース株への投資で特に重要なことは、どの銘柄に、どのタイミングで投資するかだと思います。これらについて詳しく説明していこうと思います。

スポンサーリンク

儲かる株の見つけ方

グロース株は情報収集が重要です。働きながら投資する人がほとんどだと思うので、そんな銘柄探しに時間をかけることができないと思います。

では、どうやって以下のようなお宝銘柄を探していくのでしょうか?

グロース株になりえる企業
  • 年成長率が著しい企業
  • IPOしたての注目企業
  • テクノロジーカンパニー
  • 好決算を連発している企業
  • 近未来をターゲットにした企業(宇宙ビジネスなど)

決算の結果から銘柄を探す方法

まとめのうち2つの項目「年成長率が著しい企業」「好決算を連発している企業」に関連しています。年成長率が著しい企業というのは、決算の度に予想を超えてくるような好決算を叩き出している企業です。

こういう銘柄にいち早く投資する、すなわちIPOして間もない銘柄だと比較的割安な時に入手できることになります。グロース株の一つの戦略として、IPOして間もない銘柄に注目するということは良い戦略だと思いっています。

例として、2021年2Qの実例を出します。

たごさくP
たごさくP

これを継続していくことで株価はどんどん大きくなっていくのですね。注意としては、好決算を出せなくなったらお別れをしなくてはならない可能性が高いです。

IPOして間もない優良銘柄の決算には注目しよう!

世の中の大きな流れから銘柄を探す方法

値動きの大きい銘柄というのは注目、関心が集まっています。まずは銘柄に拘らず広くどのようなセクターに注目が集まっているのか敏感に察知するようにしましょう。

例えば、コロナ禍であればオンラインに関連する企業、主にテクノロジーカンパニーが強かったですね。政府が推すセクターなどもにも注目する必要があります。

大きな流れのひとつとして、有名な指数へ組み入れが決まったという事実は銘柄選定には有用かもしれません。

例えば、以下の2例を見てみましょう。S&P500入りのニュースが出たタイミングに★をつけています。ニュースを知った後に投資しても全然遅くないのがわかりますね。ニュースが出る前に予想を張るよりかは、ニュースが出たらすぐに投資できるように準備しておくほうが良いですね。

TESLA($TSLA)

MODERNA($MRNA)

たごさくP
たごさくP

もちろん銘柄や市場状況にもよりますが、有名な銘柄の大きな指数への組み入れは大きな流れをの掴みやすい発生点だと思います。

5年、10年先を見据えて銘柄を探す方法

ややハイリスク・ハイリターンの銘柄選定になります。先程の大きな流れに乗るのではなく、まだ流れが起き始める前の銘柄に投資する方法になります。あまりお勧めはできないのですが、夢はありますね。情報の入手方法としては、本やビックテックカンパニーの投資先にヒントがあるかもしれませんね。

その中でも世界が、国が、市場が動かす何か大きな流れに関係すると、その成長の恩恵を比較的早く受けることができる可能性が高いです。大きな流れ、すなわち、多くの人が欲しいと思う株になります。

2021年はどんな大きな流れがあるのでしょうか。このような本を読んで、これから起こる未来の想像を膨らませるのも良いでしょう。私は特に人の移動方法に注目しています。

  • 自動運転
  • メタバース
  • AI
  • 宇宙経由の移動
Bitly

グロース株の投資タイミング

とても重要なのが投資するタイミング。簡単に言えば、いかに安い時に買えるかだと思います。

株は買ってから暴落や調整によって何度か大きく値を下げます。その時に狼狽売りしなくて済むくらい含み益があれば精神的に安定します。

たごさくP
たごさくP

安く買えれば利確時の利益は大きいし、安心して長い期間ホールドすることもできますね。

さて、どんなときが購入のポイントとなるのでしょうか。

  • 株式市場全体が暴落、調整している局面
  • IPOしてから日が浅く、とても良い決算を発表した段階
  • テクニカル分析で買いのタイミングと判断できた段階

株式市場全体が暴落、調整している局面

その企業自身の理由で下落しているのではなく、株式市場全体が下落している局面で購入することで割安な状態で優良な銘柄をGETできることがあります。

これは、一度大きく下落しても市場は立て直してくれるということが前提です。それはこれまでの歴史の中で証明されており、暴落局面にも負けず右肩上がりしています。

パフォーマンスの推移
マネックス証券より引用(https://info.monex.co.jp/fund/guide/emaxis-slim-usa.html
たごさくP
たごさくP

調整局面は資金が減っていくので不安が大きくなると思いますが、誰もが不安になっている時こそ買い場なのです。ピンチはチャンス

IPOしてから日が浅く、とても良い決算を発表した段階

重複しています内容ですが、再度説明します。

IPOして間もない銘柄だと比較的割安な時に入手できることになります。その中で、予想を超えてくるような好決算を叩き出している企業はその好決算が発表された段階が買い場です。

例として、2021年2Qの実例を出します。

たごさくP
たごさくP

決算発表される前に購入することを決算ギャンブルといいますが、過去何度かチャレンジして良い結果は出ませんでした決算を見てから買うのでも全然遅くはありません

こういう購入するタイミングは自分でルールを作っておくことが重要だと思います。私自身は下記の記事のようにルールを設定して投資しています。参考にしてみてください。

テクニカル分析で買いのタイミングと判断できた段階

私見としては、購入銘柄の選定で使うというよりかは買うタイミングを見極めるのに有用だと思っています。特に短期でトレードする場合に有用です。下の株価でテクニカル分析を用いて売買すると+50%くらいの利益が出ていますね。もちろん短期でなくとも使えるので、勉強しておくと良いと思います。

テクニカル分析オススメの指標
  • MACD・・・株価上昇/下降かのトレンドがわかる
  • RSI・・・買われす/売られすぎかわかる(30以下、70位上)
  • ボリンジャーバンド・・・株価の推移の異常性がわかる(枠からはみ出た場合)
  • 出来高・・・その株の注目具合がわかる(出来高が増えたら注目度アップ)

情報収集力が最も重要

情報収集には色々な方法があります。ニュースを見たり、新聞を見たり、ネットで検索したり、Youtubeを見たり、ブログを見たり、と。

確度の高い情報をいちはやく入手する事ができれば、大きな利益を得ることができます。特に注目している株に関する情報はアンテナを張り巡らせておく事が大事ですね。

投資初心者
投資初心者

忙しいから調べる時間があんまりないんだよな。

流れを掴むためにニュースを見たり、新聞を見たり、ネットで検索したりする時間がないという方がほとんどだと思います。働きながら株式投資をしている私自身も銘柄選定に時間をそんなに取れないことが大きな課題です。

株式投資、特にグロース株投資では情報の精度、速さが最も重要だと思います。

私は世界のニュースをまとめてくれている動画(Youtube)を見たり、Twitterで有益な情報をまとめてくれる人をリストアップして情報を確認しています。特にTwitterは文字数も少ないのでたくさん見るのに向いていますね。

まとめ

今回はグロース株の投資方法について説明しました。私のやり方が絶対というわけではありません。いろいろ試していく中で自分の投資パターンを身につけていきましょう。ただ闇雲に株を買うのではなく、どうやったら儲けやすいか考える事が大切です。

グロース株投資のポイント
  • 銘柄選定はいろいろな切り口で探そう(大きな流れ、未来、IPOしたての銘柄)
  • しっかりと買うタイミングを見極めよう(暴落・調整局面、好決算時)
  • 正確かつ迅速な情報収集をしよう(銘柄情報、世の流れはTwitterのリストを活用)
たごさくP
たごさくP

私は妻が専業主婦になっても余裕をもって暮らしていけるよう資産形成をしています。専業主婦になるための条件が気になる方は以下の記事も読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました