GAFAMTの決算がついに始まりました。昨日のMicrosoftに続く2番手はTesla!テスラ TESLAの2022 4Qの決算速報記事をまとめました。私自身もテスラは保有銘柄の中で2番目に割合の大きい銘柄ですので、決算には毎回注目しています。ここ最近、販売価格の大きな値下げにより需要拡大となったテスラ。4Qの結果、そして2023年のガイダンスはどうだったのでしょうか?
前回のTESLAの決算速報記事は以下になります。
テスラ TESLA(TSLA)の基礎情報
テスラ TESLA の企業概要
TESLAの企業概要についてはこちらでまとめております。テスラって何がすごいのか興味がある方はご覧ください。
テスラ TESLAのギガファクトリー
EV最大手であるテスラのすごいところは量産体制だと思います。それを象徴するのがギガファクトリーです。上の写真の新工場の敷地の広さは東京ドーム約18個分の85haだそうです!2022年4Qの工場に関するハイライトは以下になります。
- 第4四半期、各車両工場は過去最高の車両生産台数を記録
- 生産と納入の地域間比率をより平準化する方向へ段階的にシフト
- 3ヶ月目の納車比率を下げ、四半期を通しての納車をスムーズにすることで、1台あたりのコスト低減に
- Tesla Semiのの納入を2022年12月に実施
- 2022年は生産、製造共に上海工場に集中し、数ヶ月前からフル稼働に近い状態で順調に稼働。北米以外のほとんどの市場に車両を供給する主要な輸出拠点
- ベルリンは 1 週間で 3,000 台以上の Y モデルを生産
- マクロ経済の不確実性、高金利(したがって自動車ローンのコスト上昇)、および自動車価格のデフレが続くこの時期に、自動車コストに注目。機能性と信頼性を向上させながら、コスト効率を高めることに引き続き注力
- 電気自動車のコスト効率に優れた製造は、業界の大部分ではまだ珍しが、規模を拡大して利益を上げるためには不可欠であり、最終的にはOEMの長期的な成功を左右する。
決算内容
売上高
売上:21.32B$(前年同期比+37%) アナリスト予想:23.6B$ CLEAR!
売上はアナリスト予想を上回る結果でした。前年同期比+37%とやや低めですが、景気後退の中よくアナリスト予想を上回ってくれたと思います。成長の要因は以下のようです(マイナス要因は赤字)。
- 販売台数の増加
- その他事業部分の成長
- ASP(平均販売価格)は為替の影響を除けば増加
- 為替の影響
通年としては前年比+51%の売上成長でした。やはり、テスラの強みは需要があり続けるその人気とその需要に応える圧倒的な生産能力でしょうか。
EPS
EPS:1.19$(前年同期比+41%) アナリスト予想:1.10$ CLEAR!
EPSもアナリスト予想を超えてくれました。輸送、為替の影響を受けつつも利益をしっかりと出しております。営業利益に影響を与えた要因は以下が挙げられています(マイナス要因は赤字)。
- 為替の影響を除くASP(平均販売価格)の上昇
- 納車台数の増加
- その他の事業における利益成長
- FSDの収益($324M)
- CEO賞与に関連する株式報酬および給与税費用の減少
- 原材料費、商品費、物流費、保証費、配送費の増加
- 4860セルの生産立ち上げコスト
- 為替によるマイナス影響($300M以上)
- Gigafactory TexasとBerlinでの生産立ち上げと4680セルの立ち上げコスト
今後の見通し
2023年の成長率は50%を上回りそうですね!サイバートラックに加え、現在開発中の次世代車両についても気になります。
- 2021年初頭から提示したCAGR50%の目標に合わせて、できるだけ早く生産を拡大する計画。年によっては、様々な要因によって、より速く成長することもあれば、より遅く成長することもある。2023年については、長期的なCAGR50%を上回る約180万台の生産を見込む。
- 製品ロードマップ、長期的な生産能力拡大計画、およびその他の費用に充当するための十分な流動性を有する。さらに、この不確実な時期に強力なバランスシートを維持するような事業運営を実施。
- 製造及びオペレーションのコスト削減のためのイノベーションを継続的に実行することにより、ハードウェア関連の収益に加え、ソフトウェア関連の収益が加速的に増加すると見込む。また、営業利益率は、量販店向け製品の中で最も高い水準で推移すると予想。
- サイバートラックは、ギガファクトリー・テキサスで今年後半に生産を開始する予定で、引き続き順調に推移。当社の次世代車両プラットフォームは現在開発中であり、詳細についてはInvestor Dayで発表する予定。
KPI(生産台数と納車台数)
EVに着目すると、生産台数と納車台数がKPI(重要業績評価指標)となります。
生産台数
2022年4Q(10月〜12月)の生産台数は前年同期比+44%と順調に伸びております。前期比では+20%となりました。
今後の生産数については、ベルリンとテキサスの2つのギガファクトリーの本格的な生産開始でさらなる増加が期待できます。見通しでも生産台数の成長率は年平均+50%を目指しているようです。今後ますます増えるテスラ車の需要に対して生産能力でカバーしていく大きな道筋となりそうですね。
納車台数
納車台数はやや不調で、前年同期比+31%と普段より低く、前期比では+21%となりました。納車台数は市場予想を下回りました。
電気自動車のサービス業やその他の事業
電気自動車関連
自律走行(Autopilot and Full Self-Driving :FSD)
- 北米の約40万人のテスラドライバーがFSDベータ版を購入
自動車のソフトウェア
- 毎年恒例のホリデーリリースが過去最大規模
- 車載カメラで撮影した映像を、Zoomを使ってタッチパネルで直接テレビ会議ができるようになったのは、業界初の試み
- Apple Musicをメディアプレーヤーに統合し、ドッグモード時に車内カメラのライブビューをモバイルアプリに追加
- 最新のモデルSとXでは、内蔵の強力なゲーミングコンピュータを使用して、Steamライブラリにあるすべてのゲームをプレイ可能に
ソーラー・エネルギー事業
- 第4四半期のエネルギー貯蔵の導入量は前年同期比+152%の2.5GWh、2022年の総導入量は6.5GWhとなり、これまでで断トツの高水準
- ストレージ製品への需要は、供給能力を超えている状態が継続。現在、カリフォルニア州ラスロップにある40GWhのメガパック専用工場での生産を拡大し、増大する需要に対応中。この工場は、エネルギー貯蔵の普及をさらに加速させるのに役立つ
- 太陽光発電の導入量は、第4四半期に前年同期比+18%の100MWとなり、近年で最も好調な四半期のひとつ。サプライチェーンの課題にもかかわらず、2022年に348MWのソーラーを配備し、2017年以来最高の配備量となった。ソーラー設置チームは、設置効率の改善を続け、より高い数量とより強い経済性を実現
サービス・その他の事業
- 2022年のサービス・その他からの収益と売上総利益はともに過去最高を記録。2022年の利益の多くは、中古車とサポート中古車ASPが第4四半期に前四半期比で減少した(これは業界を反映したもの)取引によってもたらされたが、中古車マージンは健全な状態を維持
カンファレンスコール内容まとめ
カンファレンスコールの内容は以下になります。上記と重複しない内容について簡単にまとめております。
まとめ
GAFAMTの決算が始まる1週間、2番手となったテスラ TESLAの2022 4Qの決算速報記事をまとめました!売上、EPSともにアナリストの予想をなんとか上回る結果となりました。私自身はもちろんのこと引き続きホールドしていきます!下がるのであればむしろ買い増す勢いです!
調整局面で最高値からの下落率は大きいですが、また最高値更新すると信じテスラ株を保有していくつもりです。$TSLA含む私のポートフォリの実績興味ある方はこちらもみてみてください。
コメント