投資実績 元本100万円チャレンジ 〜どこまで増やせる?〜【12ヶ月経過】 新たな企画として、元本100万円を1年間でどこまで増やせるのか(もちろん減る可能性も大)を12月1日にスタートさせました。今回は1ヶ月後の結果を報告させていただきます。今後も1ヶ月おきくらいに100万円チャレンジの結果を報告していこうと思いますのでお楽しみに! 2022.12.02 投資実績
個別銘柄情報 クラウドストライク($CRWD)2023年第3四半期の決算速報 良決算を出し続け、日本でも人気が高いグロース株『クラウンドストライク CrowdStrike(CRWD)』の2022年第4四半期の決算速報になります。ウクライナ危機でのサイバー攻撃に伴いセキュリティ銘柄の株価が上昇、かと思いきやSaaS企業のガイダンスが弱かったことが波及し株価が下落と慌ただしい状況下での決算発表になります。果たして、良決算を出し続けるクラウドストライクの決算はどのような結果になったのでしょうか!? 2022.11.30 個別銘柄情報
投資実績 【閑散相場】サラリーマン投資家の投資実績【2022年11月4週目】 総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2022年11月4週目(11/21~11/25)の投資実績を公開します。 今週のアメリカは感謝祭にブラックフライデーとやる気のない1週間です。相場も大きく動きはしませんでしたが、FO... 2022.11.26 投資実績
投資実績 【保有銘柄全公開】サラリーマン投資家の投資実績【2022年10月】 サラリーマン投資家の2022年3月の投資実績を公開します。保有銘柄も全て公開しています! ついに回復し始めた米国市場、これまでリスクオフで特に売られ続けいてたグロース株を筆頭にだいぶ株価を戻してきました。私のグロース株中心のポートフォリオも大幅な回復を見せてくれています。 しかしながら、米国市場はウクライナ情勢や利上げや金利引き締めの情報に敏感で、引き続きボラティリティが高い状況が続くと思われますので注意しながら投資をしていこうと思います。 2022.11.20 投資実績
投資実績 【ぬか喜び】サラリーマン投資家の投資実績【2022年11月3週目】 総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2022年11月3週目(11/14~11/18)の投資実績を公開します。 先週から一転、CPI発表後の上昇分を吐き出すように下落した1週間でした😭。CPIでインフレピ... 2022.11.19 投資実績
個別銘柄情報 エヌビディア NVIDIA($NVDA)2023年第3四半期の決算速報 メタバースにAIに深く関連し、多くの方が期待を寄せるエヌビディアの2022年第4四半期の決算速報の記事になります。2022年第3四半期は素晴らしい決算を叩き出したエヌビディアですが、今期はどのような結果になったのかみてみましょう。 2022.11.17 個別銘柄情報
個別銘柄情報 シー Sea Limited (SE) 2022年第3四半期の決算速報 東南アジアで急成長を遂げるシー Sea Limited(SE)の2021第4四半期の決算速報の記事になります。Seaは日本の個人投資家に人気なグロース銘柄でした。利上げが意識される現在はグロース株にとって逆風であり、Seaの株価は最高値から半値以下になってしまいました。今回の決算発表で好転するかどうか注目しています。 2022.11.16 個別銘柄情報
投資実績 【反撃開始】サラリーマン投資家の投資実績【2022年11月2週目】 総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2022年11月2週目(11/7~11/11)の投資実績を公開します。 今週は週の後半に大きな転換点がありましたね。CPIの発表後、株価は大きく反発!その勢いはCPI発表した日にNA... 2022.11.12 投資実績
個別銘柄情報 ニオ NIO 2022年第3四半期の決算速報【中国版テスラ】 中国版TESLAと名高い中国のEVメーカーNIOの決算速報になります。NIOは以前は日本の個人投資家にとても人気な銘柄でしたが、最近はあまり話題上がりません。ですが、NIOの決算には多くの方が注目していると思います。決算と合わせてにNIOの企業概要もまとめましたので、NIOについて知りたいという方にも参考になると思います。 2022.11.10 個別銘柄情報
投資実績 【SaaS銘柄崩壊】サラリーマン投資家の投資実績【2022年11月1週目】 総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2022年11月1週目(10/31~11/4)の投資実績を公開します。 今週はビックイベント盛りだくさんな1週間でした。FOMCに米10月度雇用統計、加えて保有銘柄の決算が4つもあり... 2022.11.06 投資実績