自己投資 働きながらテックキャンプ「プログラミング教養コース」を爆速で習得する方法とは? "プログラミング初心者"がわずか4ヶ月で”働きながら"プログラミング教養コースのデザインコースを除く全てのカリキュラム(計6カリキュラム)を一通りこなした方法についてお伝えします。現在は独学でプログラミング学習を続け、Excel自動で操作するプログラミングを作ったりして業務効率化をしています。 2021.09.09 自己投資
その他 あなたが専業主婦になれる条件は○○と○○!?【共働きやめたい】 将来的に専業主婦になりたいな、共働きを辞めたいなと思う方必見!専業主婦になるために必要な条件をまとめました。結論から言うと、その条件とは夫の年収と貯金額です。実際に年収と貯金額を複数パターンでシミュレーションして、専業主婦になれる条件を調べてみましたので参考にしてみてください。 2021.09.05 その他
投資実績 【資産公開】2021年8月 投資実績【一般庶民投資家】 一般庶民投資家30代サラリーマンの2021年8月の投資パフォーマンス(運用額約1,000万円)を公開します。また、今月実施した市場全体の調整局面における利益を伸ばすための行動、米国決算時期における手軽に利益を得るための方法、空売り(ショート)について解説していこうと思います。 2021.08.28 投資実績
自己投資 プログラミング初心者のサラリーマンが『働きながら』テックキャンプで学習してみた【6ヶ月目】 プログラミングを始めて6ヶ月が経過しました。私はTECH CAMPというプログラミングスクールでプログラミング教養コースを受講し、5つのカリキュラムを完了した後退会しました。TECH CAMPのプログラミング教養コースの実態や現在のプログラミング学習状況を報告します。 2021.08.19 自己投資
投資実績 【資産公開】2021年6月 投資実績【一般庶民投資家】 2021年6月の投資実績を公開します。今月は仮想通貨の大暴落(先月から引き続き)がありましたが、グロース株は調子が良く、ついに大台の1,000万円を超えた結果を報告できます。今月の資産の推移、考えていたこと、来月の作戦についてお伝えできればなと思います。 2021.06.28 投資実績
投資実績 【資産公開】2021年5月 投資実績【一般庶民投資家】 今月はグロース株、仮想通貨の大暴落があり、資産が大きく減るタイミングがありました。投資をしている以上、一時的に資産が大きく減ることは避けられません。ここでは、なぜ株価や仮想通貨が下がったのか、資産を増やすためにどうすれば良いのか解説します。 2021.05.31 投資実績
自己投資 プログラミング初心者必見!サラリーマンが働きながらテックキャンプで学習してみた【2ヶ月目】 プログラミングを始めて2ヶ月が経過しました。私は現在TECH CAMPというプログラミングスクールでプログラミング教養コースを受講しています。プログラミングを始めたい方の参考となるように、現在のプログラミング学習の進捗状況を報告します。 2021.05.11 自己投資
投資実績 【資産公開】2021年4月 投資実績【一般庶民投資家】 2021年の4月の投資実績を公開します。投資を始めて1年くらい経ちましたが、資産は着実に増えています。平凡なサラリーマンの投資実績を見てやってください。今月のイベント(GAFAMの決算、仮想通貨の大暴落など)についてもまとめています。 2021.05.01 投資実績
投資実績 【資産公開】2021年3月 投資実績【一般庶民投資家】 2021年3月の投資実績を公開します。先月に比べて、入金分しか資産は増加していません。先月同様に株価は上がったり下がったりを繰り返しました。特にグロース株は調整局面ということもあり、割安と感じたので長期目線で成長しそうな銘柄を買い増しました。 2021.03.31 投資実績
自己投資 働きながらプログラミング勉強開始。プログミングスクール「テックキャンプ」って実際のところどうなの? プログラミングを始めようか迷っている方に、プログラミングを習い始めて2週間経過したたごさくPが実際にどのようにプログラミングを習い始めたかお伝えします。みなさんも最初の一歩を踏み出してみましょう。 2021.03.25 自己投資